ツェルニー30番も5曲目になり、ちょっと分からないリズムの曲だな…?と思っている人、もう弾けるよって人にも、ピアノ歴23年の筆者なりの解釈をご紹介しますので、よかったら読んでみてくださいね!

■ 目次

ツェルニー30番練習曲「5番」



さて、ツェルニーは1791年にオーストリアで生まれた有名な作曲家で、生涯でなんと861曲も曲を作っています。「30番練習曲」のほかに、「40番練習曲」や「50番練習曲」などがあり、30番が終わり次第きっと練習することになると思います。



この「30番」など、ツェルニーの練習曲は指の訓練、練習というイメージが強いと思います。たしかにそれはもちろんのことなんですが、それだけではなくて、音楽的にもより良い表現をしていく練習もしてほしいというツェルニーの思いもこめられているんですよ。

その証拠にどの曲も音楽的なものが多く、弾けて来るととても楽しくなります。

そんなツェルニーの30番練習曲も、1番から順番にやってきた人はこれで5曲目になりますね!だいたいツェルニーってこんな練習曲なのかな?と見えて来た人もいるかもしれません。

さて、この曲は、「生き生きとおどけて」弾くことが重要です。みなさんはどんな情景を思い浮かべますか?筆者は個人的にはスキップをイメージします。どんなスキップかは…のちほど弾き方のコツで細かく説明します。

難易度は?



この曲は、個人的には左と右のリズムのずれている音のタイミングを正しく弾くことができるようになれば、あとは楽しく弾ける曲だと思います。

そのタイミングに慣れるまでは少し難しいかもしれませんが、ツェルニー30番練習曲の中で、特段難しいほうというわけでもないように思います。1番のほうがどれだけ厄介か…(笑)

弾き方のコツ

ツェルニー(チェルニー)「30番練習曲第5番ハ長調Op.849-5」ピアノ楽譜
この曲は右手と左手が別々のリズムを弾きます。

とはいえ全く違うリズムというわけではなく、すごく微妙な違いなのが厄介なところです(笑)

まずこの曲は4分の2拍子なので、一小節に四分音符が2つ入ることになります。といってもなかなか最初はそのリズムのつかみ方は難しいので、ここでは最初の半拍(右手がソッソ、左手がドミソ)のみをよく見てみましょう。

右手のリズムは、いわゆる「スキップ」のようなリズムです。八分音符を一拍と見たときに、それを4つに分けて、1つ目と4つ目に音がある形になっています。
それに対して左手のリズムは、「三連符」です。八分音符を一拍と見た時に、それを3つに分けて弾きます。

つまり右手は八分音符一つを1と見たときに1/4と4/4のところで「ソッソ」と弾きますが、左手は同じく八分音符一つを1と見た時に1/3ずつ「ドミソ」を弾くかたちになります。

頭がごちゃごちゃになってきてしまいますね。分数が得意な人はピンと来るかもしれません(笑)なんで音楽をやっているのに算数が出てくるんだー!って思った人、大丈夫です。落ち着いてください。ようは弾ければ良いんですよ!(笑)

つまり、右手の刻み方は左手の刻み方に比べてほんの少し細かいので、最初の右手の「ソ」と左手の「ド」は同時に弾いて良いのですが、右手の2音目の「ソ」と左手の3音目の「ソ」はタイミングが微妙にずれます。左手が3つの音を弾き終えた直後に右手の「ソ」が入るという感じですね。

左手の音が「ハードル」で、右手のスキップでそれを飛び越えるイメージでやってみるのも良いかもしれません。

ちなみに、楽譜の読み方や、リズムの捉え方は、理系と文系でも結構違ったりするので、自分は拍のことが全然分からない!という人も自分なりの考え方で弾けるようになれば大丈夫です。

そしてこのリズムが分かって来たら、すこしずつテンポを上げて全体を弾いてみます。

リズムはずっと一緒ですが、だんだん慣れて来ると、そして速くなってくると、いつのまにか右手と左手のタイミングが一致してきてしまいます。どちらも三連符になってしまうのがあるあるなので、そうなっていないかな?と時々チェックしていくと良いでしょう。

この曲で学べること

左手と右手を違うリズムでとっていくことができるようになると、リストやショパンなど、もっと上級レベルの曲を弾くようになったときにも、同じように正しく弾くことができるようになると思います。

もちろん、すぐには難しいですが、「左手と右手のリズムが別々ということがあったなー」と思い出してもらえれば、それだけでも少しは簡単になるものです!

まとめ

この曲は、右手と左手のリズムが微妙に違うところを理解するのが一番の難所ですが、それさえできてしまえば、楽しく軽やかに弾ける曲になっています。



「ツェルニー30番練習曲Op.849」の無料楽譜
  • IMSLP(楽譜リンク
    本記事はこの楽譜を用いて作成しました。1901年にウニヴェルザール出版社から出版されたパブリックドメインの楽譜です。30番練習曲全曲が収録されており、第5番は9ページになります。

ツェルニー「練習曲集」の記事一覧

 ピアノ曲の記事一覧