ツェルニー30番の6番は森の情景?はじめて曲らしい曲になってきます!もしかしたら発表会などでも弾けるかも?素敵に弾ける方法をピアノ歴23年の筆者が紹介しちゃいます!

■ 目次

ツェルニー30番練習曲「6番」


さて、そもそもツェルニーとは、1791年にオーストリアで生まれた有名な作曲家で、生涯でなんと861曲も曲を作りました。

この「30番」をはじめ、ツェルニーの練習曲には、機械的に指の訓練をするだけではなくて、音楽的にもより良い表現をしていく練習もしてほしいというツェルニーの思いもこめられているんですよ。この曲はまさにそんな「音楽としてきれい」な部類かと思います。

求められている技術を習得すると、「この曲ってこんなにきれいな曲だったんだ!」と思えるのがツェルニーの練習曲の特徴かもしれませんね。

この曲は、30番の5番までの曲よりもさらに曲らしくなっていて、音楽的に曲想をつけて弾きやすく、楽しめる曲になっています。森の情景をイメージして書かれたという説もあり、右手でひらひらと舞う蝶々や、木の葉を表していると考えるととても雰囲気がつかみやすい曲になっています。

ツェルニー30番のこれまでの4曲とは違い、具体的な情景を想像しながら弾ける、色彩豊かな曲だといえるかもしれません!

難易度は?



難易度は、ツェルニー30番の中では真ん中くらいでしょうか。技術的に難しい部分がずっと続くということがないので、スケールをのぞけば比較的易しいです。

弾き方のコツ

ツェルニー(チェルニー)「30番練習曲第6番ハ長調Op.849-6」ピアノ楽譜1
全体を通して、音は違えど、右手が上下に「ソファミレド」「ファソラシド」と下がったり上がったりを繰り返すメロディがありますね。これらは、それぞれ、音階(スケール)の一部だと思って弾くと良いかもしれません。そして最後にしっかり音階として駆け下りるところがありますね。

あくまで私のイメージですが、ここは、木の葉がふわりふわりと風に乗って浮かんでいて、少し下に向かってヒラヒラとしたり、かと思えばヒラヒラと上に上がり…を繰り返していて、最後にはあれよあれよという間に地面に向かって一直線に落ちていく。

例えばそんなイメージをもって右手のメロディが弾けると、いきいきとした演奏になると思いますよ!

そのためにもう一つ考えるべきことが、下に下がるときには気持ち程度で良いのでデクレッシェンド、上に上がるときには気持ち程度で良いのでクレッシェンドをしましょう。

「下がるよー」「上がるよー」としっかり思いながら弾くと自然と多少は強弱がつくものですが、それが難しい人は、「音があがっていく形のときは音の強さも強くなっていく」「音がさがっていく形のときは音の強さも弱くなっていく」と覚えてください。



それから技術的な話をすると、この曲で一番難しいのはやはり音階です。これはやはり指をくぐらせる位置をしっかりと把握することから始まります。

指番号を頭では把握していても、「手が覚える」のとはまた違ってくるんですね。「手が覚える」とは、何も考えなくても手が勝手に弾いてくれる状態です。(実際にはちゃんと脳が考えて手を動かしてはいるんですけどね!笑)

他のことをしながらでも、ねむくても、酔っていても、すらすらーっと音階が弾けるようになるのを目指しましょう(笑)そうすると、左手が合わさったときにとても余裕のある演奏になります。

また、この曲ではないですが、片手が音階を弾いているときにもう片方の手では難しいパッセージを弾かなければならないという時、そんな時には考えなくても楽に音階が弾けるかどうかでかなり難易度が変わってきますよ!

ちなみに、指番号はいつもは守らない、という人も、こういう音階だけはどうにかして守った方が良いです。そうしないとあとが続かなくなってしまいます。

ツェルニー(チェルニー)「30番練習曲第6番ハ長調Op.849-6」ピアノ楽譜2
この曲では、最後の最後の見せ場が(動画1:02〜)この駆け下りる音階になっているので、ここはこけないようにばっちり決められると良いですね!終わり良ければ全てよし、かも…?(笑)

弾けると?

この曲は、技術を向上させながら、音楽的にも楽しめる曲なので、発表会などに使っても良いかもしれません。そのためにはなるべくインテンポに近づけるくらいまで弾き込むのがベストですね。といっても速ければ速いほど良いというわけではなく、「さらっと」弾いている感じが表現できれば素敵ですね!

まとめ

ツェルニー30番の6番は、音楽的にとっても素敵な曲になっています。ひらひらと舞う木の葉のようなイメージを持つことと、指番号を守ってばっちり音階を弾けるようになるのがこの曲の目標です!



「ツェルニー30番練習曲Op.849」の無料楽譜
  • IMSLP(楽譜リンク
    本記事はこの楽譜を用いて作成しました。1901年にウニヴェルザール出版社から出版されたパブリックドメインの楽譜です。30番練習曲全曲が収録されており、第6番は10ページからになります。

ツェルニー「練習曲集」の記事一覧

 ピアノ曲の記事一覧