「ヒーリングミュージック」の記事一覧

坂本龍一といったらこの曲!「energy flow」の弾き方とピアノ難易度~「ウラBTTB」より  

energy flowってどんな曲? energy flow(エナジー・フロー)は坂本龍一によって作曲された曲です。1999年にマキシシングル「ウラBTTB」の中の1曲として発表されました。 ※ウラBTTBにはenerg・・・

アマゾンプライムミュージックはおすすめです!ラジオの使い方や注目アーティストをご紹介  

皆さんは音楽をどこで聴くことが多いですか?家よりも車の中や外出先で聴くことの方が多いでしょうか? 現在、私達が録音された音楽を聴けるのは1877年にエジソンが録音する装置やレコードを発明してくれたからです。 初めはレコー・・・

癒し系の名曲!メンデルスゾーン:無言歌集より『二重唱』の弾き方と難易度(変イ長調『デュエット』Op.38-6)  

メンデルスゾーンの無言歌集より『二重唱(デュエット)』は、穏やかで優しげな旋律の中にどこか厳かで神秘的な雰囲気が感じられる名曲です。個人的な感覚ですが、この曲を弾いているとその響きで心が洗われるように感じます。 そして、・・・

音楽療法士1種資格を持つ私がすすめる!ストレスが発散できるCDとは?  

何かとストレスの多い毎日。音楽を聴くだけでストレスが発散できたら、お手軽でうれしいですよね。 でも、いったいどのようなCDを聴けばストレスって発散できるのかがわからないし。 そんな疑問を持つ方に、音楽療法士1種資格を持つ・・・

夜は癒しの貴重な時間!夜に弾きたい&聴きたいピアノ名曲10選・難易度順  

一日の終わり、ごはんを食べたりお酒を飲んだり、誰かとお話ししたり。夜はまったりとくつろげる貴重なひと時です。 でも楽しく幸せな夜もあれば、嫌なことがあって一刻も早く一日を終わらせたいという苦しい夜もありますよね。 この記・・・

強弱はNG!?サティ「ジムノペディ第1番」難易度と弾き方のコツ!  

三拍子のゆったりとした曲調、独特の雰囲気を漂わせる「ジムノペディ第1番」は、エリック・サティが作曲した曲の中でもひと際、知名度の高い曲です。実は第1番から第3番の3曲で構成されており、第1番がとても有名になりました。 「・・・

J・S・バッハ「ゴルトベルク変奏曲」名盤!古楽器チェンバロの魅力と旋律の美  

昔々、ゴルトベルクというバッハの生徒がある日、「先生、僕のご主人様が不眠症なんです。エンヤも顔負けの、よく眠れる、ゴキゲンな癒し系の曲を作ってください!」とバッハに作曲を依頼しました。彼の主人である伯爵が不眠症に悩んでい・・・

声楽的に難しい!?ラフマニノフ「ヴォカリーズ」魅力のポイント3つ  

こんにちは!藤原歌劇団所属、ソプラノ歌手の泉萌子です♪ さて、今回はラフマニノフのヴォカリーズについて、書いていきたいと思います! クラシック音楽に興味がない、という方でも、どこかで耳にしたことのある曲ではないでしょうか・・・

犬もストレスを抱えてる?音楽家お勧め「犬がリラックスできる曲」とは?  

人間社会では少なからずストレスがない人なんていないですよね~。満員電車や迷惑メール、対人関係など人それぞれ感じ方は違いますが、ストレスをため込むと病気にもなってしまうので怖い怖い。 私もストレスがひどかったとき、原因不明・・・

【保存版】ホテルのラウンジで演奏するためのおすすめピアノ楽譜15冊♪  

私は、暗譜が苦手なので必ず楽譜を見て演奏します。リクエストがあってもその日に持って行っている楽譜の中にリクエストされた曲があればすぐに演奏できますが、持っていない曲の場合は断るしかないんですよね。こういうときに、即興で演・・・



ページの先頭へ