「クラシック音楽」の記事一覧(7 / 40ページ目)

シューベルト「ピアノソナタ第16番第1楽章」の難易度と弾き方を解説!  

シューベルトというと、音楽の教科書に載っている「魔王」や「ます」の曲のイメージが強いと思います。 モーツァルトやベートーベンのように、一般的に知られているピアノソナタはないのですが…(←失礼。) あの大人気漫画「のだめカ・・・

Amazon Music Unlimitedで聴ける私がおすすめしたい作曲家とアーティスト!(アマゾン・ミュージック・アンリミテッド)  

音楽業界はCDが売れなくて大変だという話をよく聞きますよね。皆さんは最近CDを買いましたか?私が最後にCDを買ったのはいつだったかな…。何年も前だった気がします。 私の場合、CDを最後にレンタルしたのも2年くらい前だと思・・・

ドビュッシー「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」の難易度と弾き方を解説!  

このなが~いタイトルを何度も覚えようと思っていたのに、この曲を弾いていた小学4年生のわたしはちっとも覚えられませんでした。(笑) 結局、最後まで正確に覚えられなかったので友達に「今日は何を演奏するの?」と聞かれると「博士・・・

ドビュッシー「雪は踊っている」の難易度と弾き方のポイントを解説!  

ドビュッシーといえば、まるで美しい絵画を思わせるような綺麗な曲が多いですよね。 その中で少し意外というか、コミカルな曲を集めたおもちゃ箱のようなピアノ組曲があります。 それが1908年に作曲された「子供の領分(Child・・・

ピエツォンカ作曲「タランテラ」の難易度と弾き方を徹底解説!!!  

ピエツォンカという作曲家の「タランテラ」。 この曲は、広く知れ渡ってはいませんがよく発表会やコンクールで耳にします。 なぜかというと、譜面の割に聴き映えがするし難しく聞こえるからです^^ わたしも実はこの曲を小学校4年生・・・

シベリウス交響曲第5番おすすめ名盤と名曲解説。大作曲家のバースディソングと進化する交響曲。トランペット奏者初めてオーケストラ席に座る!  

私が小さい頃住んでいた場所は田舎で、オーケストラというものに触れる機会というのは皆無でした。中学校の吹奏楽部で管楽器、打楽器の音は知ることができたのですが、ヴァイオリンなどの弦楽器は実物を見る機会がありませんでした。 音・・・

ドビュッシー「ゴリウォーグのケークウォーク」の難易度と弾き方を解説!  

「ゴリウォーグのケークウォーク(Golliwogg’s Cakewalk)」は、ドビュッシーが1908年に完成させたピアノ組曲「子供の領分(Children’s Corner)」の中の1曲です。 ・・・

ピアノの発表会におすすめの日本人作曲家の曲を難易度別に紹介!  

昔は女の子の習い事と言えば「ピアノ」という時代もあったようですが、現在ではたくさんの習い事がありますね! 多くの習い事では発表する機会を先生方などが作って下さっていると思います。ピアノだけでなく、例えば書道などでは作品を・・・

ブルクミュラー作曲「25の練習曲から『牧歌』」の難易度と弾き方を徹底解説!  

ブルクミュラーの25の練習曲といえば、教則本としてよく使われている曲集の一つですね。 バイエルが終わったり、バイエルが修了に近づくと、先生から勧められる方も多いのではないでしょうか? わたしも、ピアノ講師としてこの曲集を・・・

ベートーベン「ピアノソナタ第1番第1楽章Op.2-1」難易度と弾き方は?  

ベートーベンのピアノソナタ第1番は、コンクールの課題曲によく使用される曲です。 今回ご紹介する第1楽章は、ピアノソナタ初期の作品でありながらベートーベンらしさが全面に感じられます。 短調ですが暗いイメージではなく、なぜか・・・



ページの先頭へ