ピアノ弾きのもぐら の記事一覧

『ピアノ弾きのもぐら』ってどんなもぐら?


皆様、こんにちは!
はじめまして、ピアノ弾きのもぐらと申します。名前の通り、私はピアノを弾いているもぐらです。

今日は危うく畑の主さんに見つかりそうになってヒヤヒヤしておりました。というのも最近ちょっと調子に乗って畑のお野菜をかじりすぎてしまったので、今度見つかったらいろいろと大変なことになるのです。

まあ近況報告はさておき、さっそく本題に入ります。
この記事では私のことについて気軽に綴ってありますので、よろしければさらっと読んでやって頂けるとうれしいです。

ピアノ弾きのもぐらのプロフィール

では、さっそく簡単なプロフィールを箇条書きにしてまとめてみました。


☆好きな食べ物:ニンジン、ジャガイモ、大根。とにかくお野菜は何でも大好きです

☆尊敬する人:フジ子・へミングさん(ピアニスト)

☆好きな作曲家:ショパン、バッハ、ドヴォルザーク……etc

☆好きな曲:弦楽四重奏曲第12番『アメリカ』(ドヴォルザーク)
      スペイン舞曲(ファリャ)
      リベル・タンゴ(ピアソラ)
      ル・グラン・タンゴ(ピアソラ)
      花祭り(アンデス民謡)
      コンドルは飛んでいく(アンデス民謡)
      ハンガリー狂詩曲第12番(リスト)……etc

☆好きな言葉:『人間だもの』(相田みつを)


好きな音楽はたくさんありすぎて書ききれないほどです。

ピアノ等クラシック音楽ももちろんですが、ロックやポップス等ポピュラー音楽や洋楽、そして世界の伝統的な民謡、特に南米アンデス地方の『フォルクローレ』というジャンルも大好きです。

畑住まいなので食生活は野菜中心ですが、好きな音楽についてはわりと雑食で、巣穴の中でいろいろな音楽を楽しんでおります。

ピアノ弾きのもぐらの音楽に対する想い

このようにもぐらという陰に隠れた存在ではありますが、音楽を愛する気持ちは皆様と同じだと思っております。
肩書きや生態などの違いにかかわらず誰でも分け隔てなく楽しめるもの、それが音楽だと私は思います。

そして各記事に関しては『自由に、自分らしい演奏を』を念頭に執筆させて頂いております。皆様の日々の音楽ライフを一層楽しくするためのお手伝いに少しでもなれば、大変幸いに思います。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。


by ピアノ弾きのもぐら

【女教皇と隠者】タロットの結果から相手の気持ちと未来への対策を読む【恋愛】  

タロット占いをしていると、いろいろなカードが出てきます。その中には「ちょっとこれは解釈しずらい」というカードもあるかと思います。 特に「意味深なカード」ってありますよね。 タロットカードというのは未来や現在の状況やアドバ・・・

恋愛における状況をタロットで読む☆死神や塔が出たときのアドバイス~正位置と逆位置の意味  

例えば今日の運勢をタロットで占ったときに、もし「死神」や「塔」が出た場合あなたはどんな印象を持ちますか? 「ああ、今日は良くない一日だ・・・・・・」 おそらく大多数の人はそのようにがっかりしてしまうのではないでしょうか。・・・

恋愛占い☆タロットカードで相手の気持ちを読み解く!「愚者」の正位置と逆位置の意味  

タロットカードというのは全部で78枚あります。 「多すぎる・・・・・・」という印象をお持ちの方もおられるかと思います。確かに多いですよね。 あまりの枚数の多さに「取っ付きにくい」と感じる方もおられるかもしれませんが、何事・・・

当たるツーオラクルのやり方!タロット占いは質問の仕方が大事☆例をあげて項目ごとに解説  

ツーオラクルとは2枚のカードから質問の答えを導き出す方法です。2枚だけなので、わりと初心者の方でも読みやすい並べ方かと思います。 ですが、これはツーオラクルに限ったお話ではありませんが、質問が明確になっていないとカードを・・・

大アルカナは9分割すると読み方が簡単になる!タロット占いのやり方☆カードの絵柄と意味!  

「タロット占いって難しそう」 なぜ難しそうなイメージなのか、その理由の多くは「カードの枚数が多くて意味をなかなか覚えられない」というものだと思います。タロットカードは大アルカナ(major arcana)22枚、小アルカ・・・

初心者向け!簡単でも当たるタロットの基本のやり方☆ワンオラクルの占い方  

「タロット占いを自分でもやってみたい!」 そう思ったことはありませんか?でも、何から始めたらいいのかわからないという方も多いかもしれません。 タロットというと、皆様はどんなイメージを思い浮かべますか? などなど、人によっ・・・

初級者向け!ベートーベン:ソナタ第20番ト長調op.49-2第2楽章の弾き方と難易度  

ベートーベンの『ソナタ第20番ト長調op.49-2』は、活発な雰囲気の第1楽章と穏やかな雰囲気の第2楽章で構成された作品です。 今回こちらでは第2楽章についてお話ししてまいります。この第2楽章は第1楽章と比べるとおっとり・・・

優雅かつ軽やかに!ブルグミュラー:18の練習曲より『真珠』の弾き方と難易度  

ブルグミュラーの18の練習曲より『真珠』。この曲は曲集の最初から二番目に収録されております。この曲の音源を聴いてみるとおわかりになるかと思いますが、タイトルにもある通り本当に真珠のような音の転がり具合が印象的な作品です。・・・

活発に!ベートーベン『ソナタ第20番ト長調op.49-2第1楽章』の弾き方と難易度  

ベートーベンの『ソナタ第20番ト長調op.49-2第1楽章』は、とても活発でいきいきとしたリズミカルな旋律が印象的な曲です。 さて、ベートーベンのソナタというとまず思い浮かぶのが、かの有名な『月光』や『悲愴』等かと思いま・・・

優雅な旋律!ブルグミュラー:18の練習曲『泉』の弾き方のコツと難易度  

ブルグミュラーの18の練習曲はどの曲も親しみやすく、そして様々な技法を習得するにはまさにもってこいと言える曲集です。 そして、この『泉』という曲は18の練習曲集の5番目に収録されています。 ちなみに、よくレッスンで使用さ・・・



ページの先頭へ