「2017年10月」の記事一覧

最高難度の宝庫!リスト「超絶技巧練習曲集」S.139弾き方と難易度順!  

「超絶技巧練習曲集」S.139は、リストのヴィルトゥオーゾな側面を最大限感じられるタイトルと内容になっていると思います。そもそも超絶技巧とは一体何なのか?それは、技巧と音楽的内容が高い次元で結びつきあったもののことです。・・・

あやつり人形、かわいく弾いて踊らせたい♪難易度と弾き方を解説。(発表会で人気のピアノ曲ローデ「マリオネット」)  

秋といえば、読書の秋、食欲の秋、そして芸術の秋と言われますが皆様はどうお過ごしですか? 気になっていた本を読んでみたり、おいしいものを食べに足を延ばしたり・・・。 気候も涼しくなってきて、何をするにも過ごしやすい季節です・・・

高齢者の音楽療法プログラム「老人ホーム11月の歌」その事例とは?  

11月ともなれば、秋も深まって、朝晩は冷え込む日がどんどん増えていきます。 施設で生活する高齢者も、季節の移り変わりを実感されていることでしょう。 そんな11月に、私が実際に老人ホームで行った事例についてご紹介します。 ・・・

最も評価されているピアノ曲!シューベルト「即興曲」難易度順と弾き方のコツ!  

シューベルトのピアノ曲の中で最も評価が高く、聴く機会が多いのは「即興曲」だと思います。 シューベルトは後期古典派とロマン派の先駆けという2つの時代にまたがって活躍した作曲家です。「即興曲」は「楽興の時」と同じくロマン派の・・・

弾けたら超カッコいい!ショパン「バラード第1番」の弾き方と難易度  

ショパンのバラード第1番は、彼の数あるピアノ曲の中でも突出して人気のある曲の一つですよね。演奏時間が10分程度にも及ぶ長大なピアノ独奏曲でありながら、聴く人を全く飽きさせない構想力!まさにショパンの真髄が発揮された曲と言・・・

音楽療法にかかる費用とは?老人と子どものセッションで違いはあるの?  

音楽療法を実際に体験したいと思っても、気になるのがその費用ですよね。 あまりに高額だと効果があっても続けられないものです。 今回は、音楽療法を受けるにはどのくらいの費用が必要なのかご紹介します。 子どもの音楽療法のセッシ・・・

ムソルグスキー「展覧会の絵」よりプロムナードの弾き方のコツと気になるピアノ難易度!  

この曲を弾きたいと思ったアナタは、ちょっとクラシック通な人なのかなとは個人的には思います。聴いてみたことがある方は知っているかしら?? 和音や使われている音のセンスがとっても素敵なんですよねー。 ムソルグスキーの「展覧会・・・

千夜一夜物語!リムスキー=コルサコフ『シェヘラザード』を解説!  

時は今から1000年以上昔――メソポタミアなどを支配した大王朝であるサーサーン朝の時代。シャフリヤールという王がいました。彼はインドや中国などを治める大きな国の王様でしたが、あるとき妻が奴隷たちなどを相手に浮気。プライド・・・

ブラームス交響曲第1番名盤紹介!ロータリートランペット解説!ブラームスはお嫌い?  

我輩は猫である。名前はまだない。 この有名な自己紹介から始まる小説。もちろんご存知の「我輩は猫である」です。きっと誰でも知っている夏目漱石の小説ですが、小説を全て読んだことがあるという人はどれ位いるでしょう。 私は高校生・・・

シューマンの楽しき農夫は楽しくない!?楽しい弾き方とは?ピアノの難易度も解説!  

幼少の頃にこの曲を弾いた時 「タイトルも曲調もたのしいけれど、弾いていて楽しくないっ!」 と思っておりました。 当時は「弾きにくいから楽しくない」と思っておりましたが、今になって「なぜ弾きにくいのか」を考えてみると、左手・・・



ページの先頭へ