「コントラバス」の記事一覧

チャイコフスキー交響曲第5番ホ短調OP64名曲解説と名盤ランキング。トランペットにアシスタントは必要か?こんなこといいな!できたらいいな!  

オーケストラのトランペット奏者にとって比較的近代のオーケストラ曲を演奏する際に考えなくてはならない問題に、音量のバランスというものがあります。 もともとトランペットは大きい音量の出る楽器ではありますが、フル編成のオーケス・・・

マーラー交響曲第1番「巨人」解説と名盤。立ち上がれトランペット奏者!ホルンとともに!花の章とハンブルク版も紹介。マーラーの原点ここにあり!  

「隊長…あの作戦は決行するでありますか?」 「時が来たら合図で知らせる。心して待て」 薄暗いステージ袖、トランペット吹きである私はホルンの首席奏者にある作戦決行の指示を仰ぎます。本番前の緊張感漂う舞台裏。これからどんなに・・・

ピアノじゃない楽器が登場!?コンスタント・ベイスの弾き方と難易度~ギロック「ジャズスタイル・ピアノ曲集」より~  

あれ、なんでピアノじゃない絵が出ているの? 今回ご紹介する「コンスタント・ベイス」はこの楽器が登場します。どこで登場するのか予想しながら演奏動画をお聴きくださいね。 コンスタント・ベイスってどんな曲? 「コンスタント・ベ・・・

吹奏楽でも人気!もう一人の管弦楽の魔術師レスピーギの交響詩「ローマの松」名曲解説。松が見た悠久の古代ローマとは?トランペット超絶技巧曲!  

私がまだ中学生の頃、全日本吹奏楽コンクール支部大会でのこと。とても幻想的で圧倒的なパワーの音楽に出会ったのでした。 この世の音とは思えない宝石のようなきらびやかな音で曲は始まります。突如荘厳な曲調になったかと思うと美しい・・・

ベートーヴェンの「月光」第一楽章の魅力。難易度と弾き方の解説  

皆さんの好きな曲は何ですか? 私は、シューマンの飛翔や、ベートーヴェンの月光の第三楽章。ほかにはギロックの作曲した曲など、わかりやすく華やかで、面白みのある曲が好きです。 では、苦手な曲はありますか? 私は特にありません・・・

ベートーヴェン交響曲第5番「運命」を解説!誰もが聞いたことのある名曲を改めてもう一度  

好物はパンと生卵を入れて煮込んだスープと茹でたマカロニにチーズをかけた料理。歴史に名を残すような超有名音楽家なのに好んで飲んでいたのはハンガリーのトカイで作られる安物ワインのトカイワイン。コーヒーにはこだわりがあり、飲む・・・

時代を反映した作品!ショスタコーヴィチ交響曲第5番(革命)を解説!  

1936年のことです。ソヴィエト共産党機関紙である「プラウダ」にこんな批判文が載りました。「ショスタコーヴィチのオペラ『ムツェンスク郡のマクベス夫人』は音楽ではなく荒唐無稽」「ショスタコーヴィチのバレエ『明るい小川』は偽・・・

生涯最後の交響曲!ベートーベン交響曲第9番第4楽章を解説します!(歓喜の歌、喜びの歌)  

若干16歳で母を亡くし、アルコール依存症の父親に代わりいくつもの仕事を掛け持ちした少年・・・。その少年は自分の死後、超有名作曲家として世界中でその名を知られる偉人になることを予想していたのでしょうか? その作曲家はあなた・・・

ブラームス交響曲第1番名盤紹介!ロータリートランペット解説!ブラームスはお嫌い?  

我輩は猫である。名前はまだない。 この有名な自己紹介から始まる小説。もちろんご存知の「我輩は猫である」です。きっと誰でも知っている夏目漱石の小説ですが、小説を全て読んだことがあるという人はどれ位いるでしょう。 私は高校生・・・

切ない恋のメロディー!マーラー交響曲第1番(巨人)を解説します!  

25歳の時にマーラーはオペラ歌手のヨハンナ・リヒターに恋をします。金髪美女である彼女に猛アプローチをするもその恋は実らず。そんな失恋の気持ちを曲の旋律に込めた交響曲があります。それが今回解説するマーラーの「交響曲第1番」・・・



ページの先頭へ