趣味でフルートを始めるとなると、始めに必要となるのが楽器ですよね。
フルートは安いものでは1万円くらいから、高いものになると100万円を超えるものまで値段の幅があります。

どんな楽器がよいか調べていくと、「中古品」もあるというのに気づくはずです。中古の買い物というと、服や車などが思い浮かぶと思います。でも、楽器の中古品の質ってどうなのか気になりますよね?

この記事では中古の楽器を選ぶときの注意点についてまとめました。

ここで買うのはやめておいたほうがいいかも…

まずは、楽器店でないリサイクルショップです。私もフルートを習いはじめたときは楽器の選び方が全くわからずとりあえずリサイクルショップに行ってみました。

そこには、インターネットで1万円くらいで売られているものや、有名メーカーの10万円前後するものなどが安く売られていました。でも、楽器の専門でないお店の楽器は、楽器の知識のない人が値段をつけている可能性が高いです。見た目は普通でも、実は楽器として機能しないものもあるかもしれません。

楽器の上達には、個人の練習量もそうですが楽器の質も大切なので、中途半端な楽器を買うのはやめておいたほうがいいです。

あとは、プロのリペアが入っていないインターネット販売やオークションも、同じような理由で避けておいたほうが無難です。

それでは、どこで中古品を選ぶのが一番よいのでしょうか。

知り合いに譲ってもらう

これが一番失敗しない方法かと思います。

フルートを「売る」理由として考えられるのは、「1.その楽器が自分に合わなかった 2.上のレベルの楽器を買うために、古いものを手放す 3.売ってお金にする」などです。そのうち、2.の「上のレベルを買うために古い楽器を手放す」人は、もとの楽器もかなり愛着をもって使ってきたことが考えられます。

そしてその方も、今後じっくり大切に楽器を扱ってくれる人を探しています。もし、運良くそのような人に出会えばそこでやりとりするのが間違いないと思います。

フルートを習っている友人や先生の知り合いなど、楽器に対する知識が豊富である方や、愛着を持って接している方の楽器だと失敗することがありません。


実際にお店に足を運び、試奏する

フルートの中古品が手にはいるお店は多いですが、一般的に信頼をおけるお店で買うことをお勧めします。

楽器量販店の自前のリペアや外注の店だと値段優先になっていることがあり、買ってみてからオーバーホールが必要だということがまれにあります。ですので、中古フルートを扱っている楽器屋でオーバーホル済みの楽器を買うと失敗が少ないです。

楽器屋さんに予算や条件を伝えておくと、そのような楽器が入荷したときに連絡をしてもらえることもあります。そういう点では余裕を持って楽器探しに取り掛かったほうがいいです。

フルートの新品と中古の大きな違いは、前の持ち主がいること。前の演奏者のくせがついていたり、中古楽器屋の手入れ具合によって性質が変わったりします。

そういう面では、新品の楽器を買うより見極めが難しいです。なので、試奏は絶対に行って、自分の好みの音を出せる楽器かと自分で確かめることが大切です。

こちらの動画では、中古管楽器の選び方についての基本が述べられています。


信頼できるフルートの先生や友人と一緒に選ぶ

レッスンを受けている場合は、先生と一緒に選ぶとよいでしょう。
先生はいろいろな人の演奏を聴いているので、演奏者の吹き方や好みに合う楽器を見つけてくれます。

中古楽器を買うというのはいわば「宝探し」のようなものです。実際にある楽器を見たり吹いたりして、その楽器の金額が楽器の質とあっているかどうか見極めるという、繊細な作業が必要となります。これは、素人にはかなり難しいです。

信頼できる人と一緒に選ぶことで、納得のいく楽器を選ぶことができます。


まとめ

中古のフルートを買うときは、
・知人に譲ってもらう
・実際にお店で試奏する
・信頼できるフルートの先生やフルート吹きの友人と選ぶ
(一般的なリサイクルショップやネットオークションの利用は避けたほうがよい)

楽器って高価なものだから、少しでも安くて質がいいものを手に入れたいですよね。

初心者の場合は、楽器の質も値段のつけ方も曖昧な場合が多いので、やはり誰かと一緒に選ぶのが一番よい方法だと思います。本来の値段より安くていい楽器を買えればとても運がいいですよね。

ぜひ、信頼できる先生や楽器屋さんを見つけて、納得いく楽器を購入し音楽を楽しんでくださいね。


 オーケストラ曲の記事一覧