「クラシック音楽」の記事一覧(19 / 40ページ目)

多声音楽の学びに最適!バッハ「インヴェンションとシンフォニア」弾き方と難易度~インヴェンション第1番を例にして  

「バッハの鍵盤曲はね、声部が重なってできているの。だから、どれもメロディなの。どの声部の話も、ちゃんと聴いてね?」 小学生のわたしに、初めてバッハを教えてくれた、可愛くてやさしい先生はこんなふうに言いました。 でも、せん・・・

合唱曲としても有名!モルダウ川の流れを奏でた名曲!スメタナの「モルダウ」を解説  

咽頭感染症、発疹に耳の閉塞。その作曲家を襲った健康被害は深刻でした。彼の両耳は次第に聴こえなくなり、音楽家なのにもかかわらず中途失聴者となってしまいます。健康状態が優れない上に妻との仲は険悪。彼は「もし私の病が不治のもの・・・

トランペットを吹く!ショスタコーヴィチ「祝典序曲」op.96名盤名曲解説!吹奏楽版でもお馴染みのショスタコ入門曲!  

留まることなく疾走する音楽が盛り上がったところで、突然天から降ってくるようなトランペットのファンファーレ!朝日が昇るような爽快感。 演奏会ホールで聴いていると本当に上の方からファンファーレが聞こえてきます。舞台の上の階の・・・

おすすめしたい隠れた名曲!ショパン:ワルツ第15番ホ長調遺作の弾き方と難易度  

ショパンのワルツ集の後半部に収められている『ワルツ第15番ホ長調遺作』、正直それほど有名な作品というわけではないかもしれませんが、個人的には「これは隠れた名曲だ!」と感じております。 ところでショパンのワルツといえば、『・・・

子犬のワルツ。ショパンの名曲のかんたんな弾き方、難易度も解説。ワルツ第6番変ニ長調Op.64-1  

皆さんの中に、ペットを飼っていらっしゃる方はいますか?中には、ペットと呼ばず、家族として接している方も多いのではないでしょうか。 犬、猫、ウサギ、鳥・・・。人間とは形の違う、生き物たち。 彼ら、彼女らも喜んだり、悲しんだ・・・

シベリウス交響詩『フィンランディア』をオーケストラ奏者が解説!氷の国フィンランドの熱い愛国心を表現した名曲!  

フィンランド大公国。それは1809年から1917年まで現在のフィンランドにあったロシア帝国に支配されていた小さな国家。ロシア帝国の支配下にありながらも、フィンランド人の中には強い愛国心が燃えたぎっていました。 フィンラン・・・

ラモーのタンブラン。バロック期の名曲の弾き方、難易度も解説(「クラヴサン曲集」より)  

チェンバロ。クラブサン。 こういった言葉をきいたことがありますか。 これは、楽器の名前です。 ひらたく言ってしまえば、まだピアノができる前に、ピアノの元となった楽器です。 クラシックには、この楽器を使って作られた曲がたく・・・

シューマン「飛翔」(幻想小曲集op.12-2)の弾き方と気になる難易度は?  

この曲は、10代の頃に弾いた記憶がありますが、今聴いてもとてもパワフルで惹きつけるものを持っている曲だと思います♪ 日本ではとても有名なピアニストだった中村紘子さんが、どこで、と言われるとちょっと思い出せないのですが、実・・・

ソナタアルバムの難易度順!これが弾ければあなたもピアノ上級者の仲間入り!  

これまでバイエル、ブルクミュラー、ソナチネアルバムの記事を書いてきました。その次の曲集はというとソナタアルバムですよね。 ピアノを習われていた方や現在習われている方なら、この流れはご存知だと思います。 ソナタアルバムに入・・・



ページの先頭へ