「トランペット」の記事一覧(7 / 8ページ目)

私を虜にした名曲!ドボルザーク交響曲第8番の魅力を解説します!  

ドボルザークと言えば交響曲第9番「新世界」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?しかし今回紹介するのは隠れた名曲の交響曲第8番。略して日本では「ドボ8」と言われている交響曲です。 実は私はこの第8番を初めから最後ま・・・

知れば100倍楽しめる!ホルスト組曲『惑星』より木星を徹底解説!  

2003年に歌手の平原綾香さんが「ジュピター」として発表したことで有名になったグスターヴ・ホルストによる組曲『惑星』の中の『木星』。有名な主題は聴いたことがある人も多いかもしれません。その神秘的でのびのびとした旋律は長く・・・

知らないなんて損!?ラヴェルのボレロを解説―ゼロから裏話まで―  

タン タタタ タン タタタ タンタン、タン タタタ タン タタタ タタタ タタタ――このリズムに聞き覚えはありませんか? これはラヴェルのボレロ、誰もが聴いたことのあるバレエ舞曲です。ボレロでは約15分間の演奏中ずっと同・・・

トランペットの練習場所はどうする?おすすめプラクティスミュートを使った練習とその効果  

夜11時、私がその四畳半の狭い部屋にある、時代遅れの裸電球に埃を気にしながら灯りをつけると、屋根裏から「カサカサ」っと素早い音が聞こえてきます。ネズミ達が突然の物音に驚いて逃げたのでしょう。そこの廃屋はもう20年近く放置・・・

ブルックナー交響曲第7番名盤と解説!天に召されるトランペット!?オーケストラの真価が試される名曲!  

現在世界中には様々なオーケストラがありますが、それぞれにその楽団ならではの音色があります。お国柄や地方色のある響きを楽しむのもまたクラシック音楽を聴く楽しさでもありますね。 オーケストラといえば豊かな弦楽器、温かい木管楽・・・

モルダウ川が奏でる闘争の歴史とは?スメタナ「わが祖国」名盤とチェコ民族の大賛歌!隻眼の英雄!守護聖人!連作交響詩の大傑作!!  

皆さんは吉野家のスタミナ丼を食べたことがありますか?おろしニンニクとタレが大変美味しいです。生ニンニンの匂いが気になる人や、人に会う予定がある人は直前に食べるのは避けた方がいいですが、スタミナ丼を食べていると、スタミナ丼・・・

トランペット吹きが徹底検証!初心者のための楽器とマウスピースの選び方【ヴィンセント・バック編】と楽器のお手入れ方法  

夏です!!今まさに吹奏楽コンクールの地区大会予選が終わって、見事支部大会に出場する皆さんはもうひと頑張りの夏を過ごすことでしょう。さらに全国大会に出場する皆さんはさらに練習に励むことでしょう。残念ながら通過できなかった学・・・

モーツァルト交響曲第41番「ジュピター」名盤!ナチュラルトランペットの魅力・古典派編  

昔、私が所属していたオーケストラの指揮者から「今度ジュピターをやるけれど、普通とは違う事をやりたい。リズム隊は古楽器のスタイルでやりたいんだけど、どう?」と提案されました。つまり、トランペットはロータリーやピストンの現代・・・

ベルリオーズ幻想交響曲名盤!ラッパ吹きのラッパ吹きによるラッパ吹きの為の決定盤!舞台上で幻想に包まれる!!  

アイルランドの女優ハリエット・スミスソン(1800~1854年) 皆さんは好きな芸能人やアイドルはいますか?最近では「握手権」なるものがあって、それをゲットするために同じCDを何枚も買うそうですね。一体いくら位お小遣いを・・・

【トランペットの吹き方】高音を出すコツ・基礎練習法を徹底解説!ハイトーンが苦手な初心者・ブランクがある方も必見~そこまでやるか歯と唇を大改造!?  

陸上競技金メダリストのウサイン・ボルトがニュース番組で日本の選手に言った言葉が印象的でした。 スピードを保てばいいのに、さらにスピードを上げようとしている。 大事なことは、トップスピードに乗ったらフォームを保ち、スピード・・・



ページの先頭へ