「楽器別」の記事一覧(54 / 56ページ目)

リトミックのメリットは?何歳まで習わせたら良いの?講師の私が解説!  

幼稚園や保育園でも取り入れられてきているリトミック。先生のピアノを聴いて、すぐに身体を使って表現することをリトミックといいます。誰一人同じ動きじゃなくって良いんです。 先生も見本を見せたりすることがありますが、例えばゾウ・・・

ピアノ講師直伝☆ベートーベン悲愴第2楽章♪難易度と弾き方コツ4つ!  

美しい旋律と心に訴えかけるような至極のハーモニー、悲愴第2楽章。 年齢問わず人気の高い曲です。 ピアノ学習者にとっては第1楽章、第3楽章と合わせていつか演奏してみたい憧れの曲であることも多いようです。 気になる難易度と、・・・

管楽器奏者必見!吹奏楽とオーケストラでの演奏の違いとは?  

最近アマチュアで楽器を演奏する人が増えてきていますね! 特に管楽器は中高生の時にやっていて再開する人や、ずっと続けているけど違う分野に手を出したい、なんて人が多いみたいです。 そんな管楽器愛好家たちを悩ませるのが「吹奏楽・・・

ピアノ発表会にもおすすめ!私が好きな子供向けのクラシック曲6選♫  

疲労やストレスが溜まってくると、やっぱりクラシックを聴きたくなるんです。CM曲でクラシックが使われていると「あっ!ショパンだ」などと反応しちゃいます。あの某携帯会社が使う曲は何でもヒットすると言われていますが、今はクラシ・・・

室内楽とは?こぢんまりとした室内楽の魅力と楽しみ方をもっと知ろう!  

「室内楽」という言葉、聞いたことはありますか? クラシック音楽のジャンルの一つだということはわかるかもしれませんが、具体的に何をさすのか説明できますか? 答えられる人は少ないのではないでしょうか。 そこで今回は、大学で室・・・

現役ピアノ講師直伝☆ツェルニー100・30・40・50・60番練習曲の難易度♪  

ピアノを学習していく中で多くの人が使う教材「ツェルニー(チェルニー)」。 100番練習曲、30番練習曲、40番練習曲などたくさんの練習曲集があります。 その中でも特に30番練習曲は使用されることが多く有名です。 難易度は・・・

楽しく教えたい先生へ!リトミック講師の私がおすすめする教材3選♪  

リトミックって知っていますか?音楽に反応して心で感じたものを自分なりに表現することです。自己表現なので、「○○ちゃんと私の動きはなんか違うな~」と思っても、それでOKなんです!み~んな違って良いんです。 私は何年か前のこ・・・

ピアノ講師が伝授!ハノン39番スケール(音階)が上達する練習方法4つ!  

ピアノ学習者なら一度は耳にしたことがある教本 ハノン。 その中の39番にあたるのがスケール(音階)です。 ピアノを学習する上でとても重要なスケール。 音大のピアノ科の試験にはもちろんのこと、ピアノ以外の楽器を専門にしてい・・・

お味噌汁レバーって何?習いたての幼稚園児も楽しいピアノ教え方4選!  

数十年前は、ピアノを習っている人が周りにたくさんいて、学校のクラスメートにも5人以上はいたのが当たり前でした。今では、子供たちも減っていて各学校に1クラス、2クラスしかない学年が当たり前のようになってきています。 ピアノ・・・

【保存版】ホテルのラウンジで演奏するためのおすすめピアノ楽譜15冊♪  

私は、暗譜が苦手なので必ず楽譜を見て演奏します。リクエストがあってもその日に持って行っている楽譜の中にリクエストされた曲があればすぐに演奏できますが、持っていない曲の場合は断るしかないんですよね。こういうときに、即興で演・・・



ページの先頭へ