「2017年7月」の記事一覧(4 / 7ページ目)

エレクトーンの発表会で目立っちゃおう!おススメのステージ衣装♪  

エレクトーンの発表会に出ることになって、曲を決めたら今度は衣装を決めよう!と思っている方は多いのではないでしょうか。 発表会の衣装は、ドレスやスーツなどを想像する方も多いと思いますが、エレクトーンの発表会はジャンルも様々・・・

偶然が偶然を呼んだ事件!横溝正史・金田一耕助シリーズ「扉の影の女」  

今回ご紹介する「扉の影の女」は、金田一耕助シリーズの中で「女シリーズ」と呼ばれる中の1つです。「女シリーズ」とは、「洞の中の女」、「柩の中の女」、「赤の中の女」といった「~の女」と題されている作品たちです。当時刊行されて・・・

踊る名盤「ベートーヴェン交響曲第6番田園」トランペット奏者が解説!  

そうだ、大阪、行こう。 たこ焼きを食べにでも「よしもとライブ」を見にでもありません。私は行きそびれてしまったのです。ピーター・ブリューゲル「バベルの塔」展の東京展へ。東京展は7月2日までだったのを忘れていました。しかし7・・・

ショパン「エチュードop.10-1」新解釈!難易度高いアルペジオの弾き方  

憧れのショパンエチュード。よろこび勇んで1曲目を開くと…なるほどハ長調です。ところがこれが弾きにくい! それもそのはず、エチュードop.10の12曲の中でも、第1曲目はとくに難易度が高くて有名なのです。 (2015年ショ・・・

ジャズピアノの教則本おすすめはこれ!実践に生かせる譜例をフル活用!  

ジャズピアノを独学で学ぶ場合、過去の名演をきいたり、ジャズセッションを見に行ったり、教則本を参考にして学習したり等々、様々な方法があると思います。 楽器屋さんの書籍コーナーなどに行くと、教則本がずらり。それぞれの特色があ・・・

これで挫折知らず!ショパン『ワルツ第7番op64-2』弾き方のコツと難易度  

ショパンの『ワルツ第7番op64-2』、どこか物憂げだけど優雅な曲ですよね。ちょっとお洒落なバーとかで流れていそうな雰囲気です。「この曲が弾けたら格好良いなぁ」と憧れておられる方も多いのでは? でもこの曲、楽譜をパッと見・・・

フルート初心者の方へ♪運指表の選び方&覚え方を徹底解説!  

フルートを始めてすぐは、音を出すのに精一杯ですよね。ですが、その時期をぬけると、「さあ、曲を吹いてみましょう」という流れになります。 曲を演奏するために必要なのが「運指」。どの指を押さえるとどの音がなるのか、ということで・・・

唇紋蒐集家の異様な世界!横溝正史・金田一耕助シリーズ「悪魔の百唇譜」  

最近テレビでは、芸能人や著名人の不倫・浮気問題が頻繁に取り沙汰されています。「浮気は男の甲斐性」とか「芸のためなら女も泣かす」とか言われていた時代もありましたが、今は業界追放されるほどの扱いを受ける時代になりました。 浮・・・

吹奏楽部の楽器の決め方はこれだ!お気に入りの楽器をみつけよう  

華やかな演奏が特徴の吹奏楽。木管楽器、金管楽器、打楽器から構成され、中学や高校、大学から社会人のサークルなど、様々な場所で演奏されています。吹奏楽コンクールなどはもちろん、式典でのファンファーレや、お祭りなどのイベントで・・・

調の変化に注目!モーツァルト『ピアノソナタK.545第1楽章』弾き方のコツと難易度  

モーツァルトのピアノソナタ、有名な曲がたくさんありますね。そしてその中でも『ピアノソナタK.545ハ長調第1楽章』は特に有名で、いろいろな場所で耳にすることも多いかと思います。 そんなこの曲、有名なだけに練習していらっし・・・



ページの先頭へ