「コンクール」の記事一覧(4 / 4ページ目)

マイカパル「小さな組曲」第7番(Op.30)難易度と「ワンランク上の」弾き方  

「先生、今度の発表会はかっこいいのが弾きたいなぁ」 まだまだピアノを習い始めて数年目(三本の指に入る程度の年数)。 可愛い可愛い生徒に言われたら黙ってはいられない! (親バカならぬ先生バカ(?)) あ~かっこいい曲を弾か・・・

難易度高め!ベートーヴェン「32の変奏曲WoO.80」の弾き方と攻略法!  

この曲はコンクールや音大の試験課題などで弾かれることの多い作品ですね!とにかく基礎テクニックが詰め込んで書かれているため非常に難しく、ごまかしの利かない作品です。 全音の難易度基準だと「E」(上級)に相当するのではないか・・・

難易度最上級!ショパン『エチュードop.10』全曲の弾き方と難易度順!  

繊細で美しいピアノ曲を200曲以上も遺した「ピアノの詩人」ショパン。そんなショパンがテクニックの修練を目的に書いた全12曲からなるエチュード集は、とても難しく、同時に音楽的な魅力に溢れた作品集です。 ツェルニーの練習曲の・・・

ショパンノクターン20番の難易度とワンランクアップさせる弾き方(夜想曲嬰ハ短調「遺作」)  

「あ、何だか今無性に切なくて泣ける曲が弾きたいなぁ…」 ふと思う時、ありませんか? 「癒されたい(口癖です(笑))!」 何となく物悲しいというか、寂しいというか、人肌恋しいというか… 足早に過行く毎日に、ちょっと嫌気がさ・・・

合唱コンクールの定番曲!木下牧子「春に」ピアノの弾き方と難易度  

いよいよ、芸術の秋が近づいてきましたね。 さて、今回は、秋の合唱コンクールでは定番の「春に」(作詞:谷川俊太郎、作曲:木下牧子)をご紹介したいと思います。 筆者は、中学校、高校と2回、クラスで伴奏しました。 中学校の時は・・・

偉大な作曲家バッハ!平均律クラヴィーア曲集の難易度や弾き方を解説!~第1巻3番を例にして  

もし、知っている音楽家の名前を挙げて下さいと聞かれたとしたら誰を答えますか? ベートーヴェンやモーツァルトと並んでバッハと回答する人が多いのではないでしょうか。 バッハの名前は誰もが知っていますよね。 バッハは敬虔なプロ・・・

ベートーベン「ソナタ17番テンペスト第3楽章」ピアノの難易度と弾き方  

昔、コンクールで弾いた曲でした。 精神的にとても苦労したのを覚えています。 元々この曲が好きでしたので、複数あったコンクールの課題曲の中にベートーヴェンのこの曲が入っていたとき、真っ先にこの曲を選びました。 当時の私は反・・・



ページの先頭へ