とても華やかな曲で、個人的にお気に入りの一曲です。 小学生の時に発表会で弾いた曲で、私が初めて弾いたショパンでした。 元々ショパンが大好きだったのですが、当時なかなかショパンを弾かせてもらえなかったので、 先生から「次の・・・
「楽譜」の記事一覧(29 / 32ページ目)
ベートーベン「ソナタ17番テンペスト第3楽章」ピアノの難易度と弾き方
昔、コンクールで弾いた曲でした。 精神的にとても苦労したのを覚えています。 元々この曲が好きでしたので、複数あったコンクールの課題曲の中にベートーヴェンのこの曲が入っていたとき、真っ先にこの曲を選びました。 当時の私は反・・・
初めてベートーベンを弾く人へ♪ソナタ19番ト短調Op.49-1の弾き方と難易度
私の中でベートーヴェンの曲は几帳面なイメージがあります。 しかし、その中にもドキッとするような胸を焦がすメロディが入っていたりして、とても好きな作曲家です。 ピアノで弾いていても、ベートーベンの曲はいつも自分の中でどこか・・・
中級レベルの有名なピアノ教則本!ソナチネアルバム第2巻の難易度順!!
ソナチネアルバム第1巻の記事でも書いたように、お子さんの場合、第1巻を終えるくらいの時期に残念ながら、ほとんどリタイアしてしまいます。 リタイアせずに続けたいとおっしゃる方たちは、主に「ピアノが好きでたまらない人たち」ま・・・
メンデルスゾーンの無言歌集よりプレストアジタートの難易度・弾き方
この曲はメンデルスゾーンの48曲からなる無言歌集の中の一曲です。 他には「春の歌」など有名な曲も含まれていますね。 この「プレストアジタート」は速度の指示がそのまま曲のタイトルになっている曲です。 プレストとは極めて速く・・・
ブルグミュラーの18の練習曲より15番「風の精(空気の精)」弾き方・難易度解説
ブルグミュラーと言えば25の練習曲で知られる作曲家ですね。 お友達の発表会へ行けば誰かが必ず貴婦人の乗馬を弾いている。と言うくらい、リトルピアニストご用達の、発表会にぴったりな曲が多い印象です。 ピアノを弾くからには25・・・
即興性が大事!シューベルト「即興曲第2番Op.90-2」難易度と弾き方のコツ!
この曲はシューベルトの作曲した4つの即興曲の中で唯一の明るいイメージの曲です。 右手のメロディが絶え間なく続いていき、それをシンプルな左手の伴奏が引き立てています。 くるくると変わっていく情景が楽しくも美しい曲ですね。 ・・・
中級レベルの有名なピアノ教則本!ソナチネアルバム第1巻の難易度順!!
ピアノを習うとだいたいバイエル、ブルグミュラー、ソナチネアルバム、ソナタアルバムと進んでいくことが多かったと思います。 これらの曲集以外にも、発表会でよく弾かれる曲である「人形の夢と目覚め」、「エリーゼのために」、「子犬・・・
隠れた名曲!ショパン「ポロネーズ第11番ト短調(遺作)」難易度・弾き方について
ポロネーズというのはポーランドでよく親しまれた踊りの種類の一つです。 ポーランド出身であるショパン。ワルツやマズルカなども数多く作曲していますが、ポロネーズも愛し、たくさん作曲していました。 踊りの曲と言えば明るく陽気な・・・