「2018年8月」の記事一覧

活発に!ベートーベン『ソナタ第20番ト長調op.49-2第1楽章』の弾き方と難易度  

ベートーベンの『ソナタ第20番ト長調op.49-2第1楽章』は、とても活発でいきいきとしたリズミカルな旋律が印象的な曲です。 さて、ベートーベンのソナタというとまず思い浮かぶのが、かの有名な『月光』や『悲愴』等かと思いま・・・

秘曲「モーゼ幻想曲」の紹介と弾き方、および難易度!(タールベルク作曲)  

かのF.リストのライバルピアニストとされたS.タールベルク作曲の、ロッシーニの「モーゼ」の主題による演奏会用大幻想曲です。 この曲は「象牙の決闘」という有名な逸話で知られています。タールベルクがピアニストとしてパリで名声・・・

私が好きなピアノ曲!シューマン「アレグロ」Op.8の難易度と弾き方を解説!  

一般的によく知られているシューマンのピアノ作品と言えば、「トロイメライ」(子供の情景)や「謝肉祭」、「飛翔」(幻想小曲集)、「アベッグ変奏曲」などでしょうか。 今回とりあげる「アレグロ」はあまり一般的には知られてはいませ・・・

祭りだ祭りだ!レスピーギ交響詩「ローマの祭り」名曲解説。時空を越えた祭典。トランペット奏者、客席で!舞台でドンチャン騒ぎ?!  

夏の晴れた美しい夕暮れ。地平線近くのオレンジ色と、まだ染まっていない青空とのコントラストが鮮やかだ。はるか上空を飛行機雲が流れて行く。その更に上の青い空には白い月が見えている・・・ 美しい夕日を見ながら私は高級本革ソファ・・・

優雅な旋律!ブルグミュラー:18の練習曲『泉』の弾き方のコツと難易度  

ブルグミュラーの18の練習曲はどの曲も親しみやすく、そして様々な技法を習得するにはまさにもってこいと言える曲集です。 そして、この『泉』という曲は18の練習曲集の5番目に収録されています。 ちなみに、よくレッスンで使用さ・・・

オーケストラ奏者による名曲解説と楽器の練習方法【記事一覧】  

アーバン 金管教則本 「輝く雪の歌による変奏曲」ヘ長調 アーバン金管教本「輝く雪の歌による変奏曲」吹き方と練習のコツ!トランペット奏者を目指す人の初めての超絶技巧曲!楽譜を丁寧に練習しよう!(「ビューティフルスノー」解説・・・

ピアノ教室の選び方!大人から始めた人は個人と大手どちらがおすすめ?  

ピアノは子供だけでなく、大人の方たちにも人気の高い習い事です。 指先を動かすことで脳が活性化されるそうなので、子供にも大人にもどちらにもよい習い事なのかもしれません。 ピアノを教えてくれるところはとてもたくさんあり、ヤマ・・・



ページの先頭へ